キンモクセイは、秋になるとオレンジの花を枝に密生させて咲き、強い甘い香りを放つ。キンモクセイは、ジンチョウゲ、クチナシとともに、香りの強い花をつけることから、三大香木(さんだいこうぼく)と言われて親しまれています。名前には良い香りという意味がある。
キンモクセイは、どのような形の花ですか?
色はだいだい、です。形は十字型の花。 画像。
今回は、香りを絵手紙で表現するには、というのが話題です。
私が写したキンモクセイの写真画像。


ネットの写真は花が小さい。

たぶん、キンモクセイの香りの香水や、香料も販売されていることでしょう。
それに近い、香水を、絵手紙に塗ることもできるでしょう。
絵だけで、香りの雰囲気を伝える方法を取り上げます。
ハガキは、にじみの多いものがいいです。
香りは、キンモクセイの絵の周りに、点々と、香りの成分を表す色を落とすだけです。
特別なことではないものの、それらしい雰囲気、イメージになります。
今回の参考の1枚です。

花の部分は、鉛筆で書きました。