最近の稲刈りは、稲刈り機械によるものです。
機械の大小により性能も違います。
今回は、稲刈り風景ですが、機械を書かなければなりません。
私の場合、絵手紙ふうに、大雑把に書くのが難しいのです。
稲刈りをするのも高齢化で、けっこう危険です。
機械で刈るのはいいけど、採算がとれないと嘆く農家さんが多いです。
言葉は、慎重に加える予定。
「稲刈り終わりました」というお知らせ用の絵手紙にしたいと思います。
そこで、絵は次のようなものになりました。

絵を細かく、ハガキに書く上で、工夫した点があります。
稲の穂を書くところです。
稲穂の細かな点々は、爪楊枝に絵の具をつけて書きました。
細いボールペンも使用しました。
1.言葉選びをもっと便利にするサイトを作りました。
約900の短文(句)を紹介。自分と他の人を励ます絵手紙の言葉集
2.絵手紙画像を無料でダウンロードして使えるサイトを作りました。
現在80記事170画像を更新中。 すてきな絵手紙のフリー画像集
コメント