にほんブログ村 イラストブログ 絵手紙へ
にほんブログ村 絵手紙.net | ページ 11 | 個人運営の絵手紙ホームページです。
絵手紙作品集

絵手紙・カーネーション(5画像と下絵2枚)

母の日にはカーネーションを贈る、というのが定番だといわれていますカーネーションの花は誰が贈ってくれた...
絵手紙作品集

絵手紙・グローブ

グローブの絵手紙を10年前に書いた。そこに書いた言葉は、多くの人の心に響いたようです。最近では、人の...
絵手紙作品集

絵手紙・ワサビ(山葵)

沢ワサビを戴きました。早速、絵手紙に書きました。竹ペンを使用。絵手紙を書いて、お礼の品と一緒に渡せま...
絵手紙作品集

絵手紙でナス(茄子)の書き方・工夫を加えれば驚くほどステキになる。

年中、スーパーで売られているので季節感が薄くなっています。ナスに対する感謝も薄くなっている自分に反省...
初心者の始め方

絵手紙創始者、小池邦夫氏[コロナ禍でも深く交流できる」の記事を紹介。

絵手紙の創始者、小池邦夫氏の「コロナ禍でもつながる」の記事
書き方の応用

絵心がなくても大丈夫!簡単に書ける絵手紙の書き方の記事は本当か?

簡単な書き方の技術的な根拠の無い記事が多い。書き方が自由という解釈が多い。
書き方の応用

たった一日で絵の書き方が見違えるほど上手に描けるようになった驚きの方法。

絵やイラストを楽々と上手に書ける人がいます。プロの書き手ではなく、趣味で書いているというのに上手です...
書き方の応用

絵手紙・田植え風景・10枚

田植えの絵手紙。現代とちょっと昔の手植えの風景。毎年、何枚も書いて、それぞれの人に合った言葉を書き込...
絵手紙作品集

絵手紙のタンポポ・見るチカラー5

タンポポの一番の魅力はラストステージにある。タンポポの写真を参考に、変化を加えよう。手を添えるのもい...
絵手紙作品集

絵手紙・タンポポ/見るチカラ-4

次のタンポポは、フキノトウとツクシも一緒です。なぜ、タンポポだけにしないのでしょうか?春という共通し...
絵手紙作品集

絵手紙・タンポポ/見るチカラ-3

筆ペンで書きました。一部にボールペンの跡があります。こちらは、ピグマペンという耐水ペン0.5で書きま...
絵手紙作品集

絵手紙・タンポポ/見るチカラ-2

下から見たタンポポを書いたことがありますか?なぜ、下から見るのでしょうか?それは、自分を小さな存在と...
絵手紙作品集

絵手紙・タンポポ/見るチカラ-1

絵手紙を見るチカラありますか?昨今は、動画など動くものを見る機会が多い。動くものをみると、思考だけの...
絵手紙作品集

カタクリの花の絵手紙・構図の多様性

ハンコの押していない絵手紙画像です。11作品、全てご自由にコピーして差し支えありません。カタクリの花...
言葉のチカラ

気遣いを示す絵手紙ほど、素敵な贈り物は無い。

絵手紙を書いて出す時に、どんな絵を書くか悩む必要は無い。その理由は、「絵はオマケ、言葉が主人公」だか...
絵手紙作品集

東日本大震災と絵手紙

東日本大震災から10年経ったという。マスコミやテレビでも特集が組まれていた。絵手紙の愛好者一人ひとり...
書き方の応用

絵手紙の書き方・桜並木と人物(構図に注目)

桜の絵画には1本の桜の樹が多い。桜並木の絵も多い。なぜか、そこには人がいない。実際には、人が溢れ返っ...
書き方の応用

絵手紙の書き方・チューリップ/ 絵の構図・にじみ具合

チューリップの花の絵手紙。絵の書き方・構図・線のにじみ・彩色などに注目して、違いを見てみよう。無料画...
絵手紙作品集

桜の絵手紙の書き方・太い線と細い線のどちらがいいの?

絵は個人の感性で書くものと言います。桜の絵手紙をネットで見ると圧倒的に「太い線」が多いです。あなたは...
書き方の応用

絵手紙の書き方・椿の絵の描き方編

椿の絵手紙はネットで検索すると、参考作品がたくさん出てきます。画像で検索すると私の作品が相当あります...
PVアクセスランキング にほんブログ村