きゅうりの絵手紙の構図は、きゅうり1本の絵、2本の絵、カットしたきゅうりの絵の3つです。
きゅうりの簡略の構図・12パターン。
曲がったきゅうりは、スーパーでは見当たらないかもしれません。
実際に、まっ直ぐなきゅうりよりも曲がったものが「絵手紙には書き易い」。
4つの構図。縦に書きましたが、横向きのハガキでも大丈夫です。
1本のタイプの構図(1~4)。
どれもハガキの中に全体が書かれています。
横型のハガキにきゅうりの一部を書く例。5~7
縦型のハガキに書く例。9~11
8と12は2本のきゅうりを書いています。
実際のきゅうりの絵手紙の例
13)ぶら下がりのきゅうりの作品
14)真っ直ぐなきゅうり。
15)2本のきゅうり
16)支え合うきゅうり。
17)2本のきゅうりに言葉。
18)3本のきゅうり。
その他のきゅうりの構図の例
19)縦型のハガキに曲がったきゅうりの絵。
20)縦型のハガキにきゅうりが2本。
21)きゅうり2本を重ねた構図の絵手紙。
22)カットしたきゅうりの絵手紙・その1。
23)カットしたきゅうりの絵手紙・その2。
きゅうりのカットの形は、たくさんあります。
それを、あなただけの構図として書いてみましょう。
24)曲がったきゅうり2本でハート形を書いた絵手紙。
きゅうりのこと、知って書くと、さらに上達。
このページの画像がうまく表示されていませんでした。お詫びいたします。
改めて記事を編集しました。あくまでも、構図編です。
さらに上達を目指すため、線の変化、彩色の注意点、言葉の面白さなどは、メールでお尋ねください。
豆知識
①きゅうりのとげは、なぜあるの?若いきゅうりだから。自分を守るためだって。
資料は、農水省 きゅうりのとげとげはなぜあるのですか。答え
きゅうりのとげとげは、きゅうりが完熟(かんじゅく)するとしおれてなくなります。
市販(しはん)のきゅうりの中には、白い未熟(みじゅく)な種(たね)が見られると思いますが、本来(ほんらい)きゅうりは種が熟(じゅく)すまでは、食べられたくないためにとげとげをつくって自分の身を守っているのです。
人間(にんげん)は、未熟なきゅうりがおいしいので食べています。
②曲がったキュウリの方が絵手紙には書き易い。なぜ、曲がるの?
それは、成長の初期に水分や栄養が足りないからだって、知ってた?
人間も子供のころに愛情不足、親の生活スタイルが悪いと、曲がった性格に育つのに似ている。
これらを理解して、言葉を書きましょう。
③書き方、まとめ。構図について説明しました。
1本のきゅうりでも、置き方によって、たくさんの構図が考えられます。
2本のきゅうりでは、きゅうりに会話をさせて、楽しみましょう。
カットしたきゅうりは、料理のレシピづくりにも役立ちます。
どこにでもあるきゅうりですが、曲がったのを喜ぶ絵手紙人。
どんなものでも、絵手紙のモデルさんだと思えば、楽しんで書けます。
コメント