広告

割り箸ペンの作り方、書き方。新しい情報と記事のまとめ。

割り箸ペンの作り方で、新しいアイデアを紹介します。

これまでは、割り箸ペンで書く時に最初の墨だまりが多いので、一度テッシュでふき取ることと、墨が着いたらすぐに下に落ちないように水平に持つことを伝えました。

今回は、その続編です

割り箸ペンにカッターナイフなどで、横線を両側に各3~4本刻む方法です。

片面だけでなく、両面に刻みます

この横線ですが、微妙に少し斜めにしています。

すぐに、墨が速く落ちないようにということ。少しは落ちて欲しいという気持ちの現われです。

その参考画像を見て下さい。

割り箸ペンに溝を彫ることで墨の落ちるのを遅くする説明イラスト。

墨液が早く落ち過ぎないと、長い線が書けて、途中で墨を付け足す機会が減ります。

いい線が書けます。

少しの工夫と変化ですが、小さな成長につながります。

当サイトの、これまでの割り箸ペンの記事まとめです。

クリックすると記事が出ます。

1)書く道具 筆いろいろ

2)毛筆と割り箸ぺんで書くバラの花(動画)

3)絵手紙の書き方・割り箸絵手紙の割りばしの形状について

4)絵手紙の書き方例・シクラメン(21画像)

5)アケビの絵手紙ー2枚

6)割り箸ペンの絵手紙書き方

)絵手紙の書き方・割り箸ペン動画紹介

8)グローブのような手で、繊細なコスモスを割り箸ペンで書く(動画)。

)絵手紙の書き方・割り箸ペンで手の絵を書いてみた。

10)新作の動画・カボチャ(南瓜)を割り箸ペンで書いた動画

コメント