夏は星座観察をするのに都合がいい。
家族と星座観察の絵をハガキに書いてみました。

ハガキは、画用紙よりも水をはじくタイプのものを使用。
空を書くのに、何枚か失敗しました。
画仙紙だと滲んで上手くいきませんでした。
そこで、ハガキを諦めて、紺色の色画用紙を使うことにしました。
星座は網目の道具を使いました。色は白、水彩絵の具の白です。


カラー画用紙でも「黒」を使ってみましたが、ダメでした。
というのは、夜空は「大気」があるので、青みがかっています。
宇宙の写真画像があっても、特殊な機械を使わないときれいに見えないと思います。
例えば「太陽系の画像」などもその一つでしょう。

言葉を入れるには、別の紙に書いて貼り付けるといいでしょう。
今回は、無理に入れないでいます。
言葉付きの星の絵手紙の記事は次の所に紹介しておきます。
このサイトに追加のサイトを作っています。
1.言葉選びをもっと便利にするサイトを作りました。
約900の短文(句)を紹介。自分と他の人を励ます絵手紙の言葉集
2.絵手紙画像を無料でダウンロードして使えるサイトを作りました。
現在80記事170画像を更新中。 すてきな絵手紙のフリー画像集
コメント