初心者にお勧め・お皿の型紙を作っておくと便利です。

広告
Pocket

お皿の型紙を作る目的は、その上にお菓子やパン、野菜果物など何でも乗せて書くのに便利です。

きれいなカーブを書くのはかなり難しいので、型紙を作っておきましょう。

型紙を作る手順について

1)初めに鉛筆で、下絵をかきます。うすく、あたり(少しの下絵)をつけます。

2)下絵は、実際のお皿を定規代わりにして、なぞりながらカーブを書く部分と、
  手書き部分(赤い線)があります。

 その説明画像。

お皿の型紙作り方の画像

3)線書きが終わったら、ハサミでカットします。
  これで、完了です。

型紙の使い方。

1)型紙は右側を空けて文字を書くスペースにしています。

その、秋スペースをもっと狭くして、お皿部分を右に移すことができます。

2)型紙を反転させて、左に空きスペースを入れることもできます。

3)型紙は基本的な形なので、応用として一回り大きく書く時にも、役立ちます。

 一度、薄く、鉛筆で下書きした後で、その外側に、さらに大きなカーブを書くことができるからです。

もちろん、型紙の下半分は書かない書き方、上半分を書かない書き方の時にも使えます。

初心者にとって、きれいなカーブを書くのは難しいこともあります。

道具を使う小技は、絵を楽しく楽に書く「大切な方法」です。

ぜひ、実際に作って、使ってみてください。

コメント