アスパラの絵手紙・書き方

広告
Pocket

アスパラをまっすぐを書くときに注意していること。

線の書き方の勉強にも役立ちます。

まっすぐに縦に書きにくいので工夫しています。

ハガキを横向きにして、横の線で描いています。

アスパラの絵手紙ー1若ものの伸び方

難しいのは言葉。

成長の早いアスパラは1日でグンと伸びます。

伸びることを言葉に表しましょう。

アスパラの絵手紙ー2褒められると伸びる
アスパラの絵手紙ー3土の命で人の命に変わる

改めて線の書き方を比較してみましょう。

線の濃さが違うのは、主に墨の濃さの違い。

墨の種類や画仙紙のにじみ具合でも違いが出ます。

線が途中で止まっているところ、デコボコのあるところ、この変化を加えると線に味が出る。

アスパラの絵手紙ー4細いアスパラ

下の画像は友人のもの。線は面相筆という細い筆。

細かく変化に富んでいますね。

この書き方は、難しく上級者の書き方。墨も青墨でしょう。

アスパラの絵手紙ー5太くて味があるアスパラ

下の画像は、たぶん、ハガキを縦にして書いたと思う。

ハガキの下の方の線がはっきりとは引かれていません。

ハガキの先端部分も線を引くには、その先の部分も実際に書くこと。

そのために、半紙などを敷いてから、ハガキを置きましょう。

アスパラの絵手紙ー6線の太いアスパラ

以上がアスパラの書き方、注意ポイントでした。

コメント